【(有)ALP】 Eメールレター 「FP久本の株式情報!」 vol.44  2006.04.24
 
 

推奨銘柄の経過発表!


掲載銘柄の経過掲載に関してご要望がありましたので、今回よりスイング編につきましては、1週間経過後に随時経過を掲載していこうと思います。また、デイトレ用の推奨銘柄に関しましては、当日の夜に掲載できればと思っています。時間の都合で過去記事内容と5分足チャート(楽天証券のマーケットスピードより抜粋)だけになりますが、スイング用は過去5日分、デイトレ用は1日分の5分足を掲載します。ご参考にして頂ければ幸いです。


4月17日(月)掲載分(スイング編) その後の一週間(18日〜24日)


2108 甜菜糖
原油価格が時間外で70ドル台をつけたとの報道があり、やはり、今後も商品市況の高騰は続く可能性が高まっていますが、ここでは原油高を受けてサトウキビ生産量世界一のブラジルではサトウキビを原料とするエタノールの需要が増えた結果、昨年7月ごろから約半年で価格は倍になっていることなど、砂糖相場もまだまだ値上がりが予想されています。363円〜366円が狙いでしょうか。(17日の記事内容です)


    
                             (楽天証券のマーケットスピードより抜粋)

3107 ダイワボウ
テーマというテーマも見当たらず物色の中心が絞りきれない地合いだけに、こうしたダイワボウが狙われやすくなる展開が予想されます。特に材料視されたのは過去のことであるとはいえ4月14日受付の5%ルール報告でゴールドマンサックスジャパンリミテッドが5.12%の保有をしたとあり(698万株)、意図はどうであれば外資とみられる資金が大量保有したことが思惑を呼んでいます。今後に今後に関しても鳥インフルエンザの材料はクールビズ関連としての一面もあり、手掛かり難を反映して堅調な動きが予想されます。少なくともウォッチは続けたい銘柄。667円〜670円が狙いでしょうか。(17日の記事内容です)

    
                             (楽天証券のマーケットスピードより抜粋)

6210 東洋機械
100株単位。3月29日1420円の高値からの調整が続き、先週は25日線まで近づいたこともあってテクニカル的なリバウンド局面が到来していると考えられます。また、ダイワボウと同様に大量保有報告で先週、スパークス投信の保有が6.19%となったことで(126万株)、改めて思惑を呼んでいるようです。加えて決算発表を21日に控えていることも意識されています。前2006年3月期は自動車用ダイカストなど大型機の納期遅れや光ディスク専用機の需要低迷などが響いて連結経常利益は前期比23%減の19億5000万円が予想されていますが、今後は家電向けの射出成型機の伸びが予想されるほか自動車向けも好調な受注が持続しそうなことから今2007年3月期を期待した買いが膨らんでくる可能性も高いと予想します。買いの狙いは1260円〜1265円が狙いでしょうか。(17日の記事内容です)

    
                             (楽天証券のマーケットスピードより抜粋)

7741 HOYA
これも100株単位。やっと決算発表シーズンが到来しますが、ハイテク株の中でもHOYAは木曜日の20日と早めに発表を予定しています。パソコンやデジタル家電の需要拡大を背景に半導体・液晶製造用製品が伸びて好調だった2006年3月期に続き、2007年3月期もデジカメやHDDの需要は拡大していることで好調が見込まれていることもあって、前もって仕込んでおこうとの動きが強まっているようです。外資系大手の一角も強気をしていることも参考にしたいと思います。4830円〜4850円が狙いでしょうか。(17日の記事内容です)

    
                             (楽天証券のマーケットスピードより抜粋)




記載記事については、その内容において、正確性、信頼性、利益を保証するものではなく、原因のいかんを問わず一切責任を負いません。投資の最終判断、最終責任はご自身でお願いします。市場内外部要因により株価は予想に反して下落する場合があります。当社及び情報提供者は、本情報に基づいて被ったいかなる損害についても一切責任を負いません。投資については自己資金の範囲内で慎重に行うようにして下さい。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

発行元:有限会社アシストライフプランニング
担当:ファイナンシャルプランナー 久本伸治
Eメール:info@e-alp.com
Tel&FAX:092-593-5759
〒816-0831 福岡県春日市大谷8-106-1-403

FP久本の全てがわかる!?
「保険見直しを成功させるヒント,実践のポイント」
無料Eメールセミナー随時配信中!(PC専用)
今すぐクリック!
 ↓↓↓↓↓
http://www.e-assistlive.com/

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■   
   
     
お世話になっております
  


過去の記事
  
13.2006.04.07
14.2006.04.07
15.2006.04.08
16.2006.04.08
17.2006.04.09
18.2006.04.09
19.2006.04.10
20.2006.04.10
21.2006.04.11
22.2006.04.11
23.2006.04.12
24.2006.04.12
25.2006.04.13
26.2006.04.13
27.2006.04.14
28.2006.04.14
29.2006.04.16
30.2006.04.16
31.2006.04.17
32.2006.04.17
33.2006.04.18
34.2006.04.18
35.2006.04.19
36.2006.04.19
37.2006.04.20
38.2006.04.20
39.2006.04.21
40.2006.04.21
41.2006.04.23
42.2006.04.23
43.2006.04.24
 
  
  
推奨銘柄の経過
  
42.2006.04.14掲載分